2009/02/17(火) 13:07
オーライ!!
右よし、左よし
後ろ・・・よーーーし!!が私の確認法。
ぜったに離れるな、身動きもするな・・泣くぞ!!という感じで、ちよっとでも体制を変えると、確認作業をするYちゃんです。
そして、そのYちゃんを冷静な目で見ている
こちらは、先輩Yちゃん。しかし、この冷静なまなざしの先輩Yちゃんも、2か月の時からみるくに来ているのですが、
10か月のころは、人見知りがひどくて、保育士をてこずらせたものです。
みんな、こうやって大きくなっていくのですね。
そしてそして
本日も、すくすくと育っております。
今日は、機嫌は良かったですが、外の犬のジョンを見たくて見たくて・・・。
しばらくは、抱っこして見せてあげられるのですが、さすがに腕が・・・。
はやく良くなって、お外でジョンが見れるといいね~。
人見知りの激しい時期ですが、これも成長の過程だと信じ、Yも頑張ってると思いながら今日も仕事してます。保育士のみなさん、よろしくお願いします。
人見知りは、子どもの認識力が育っている証拠だそうです。大丈夫、お兄ちゃんのKちゃんも、今ではにこにこのみるくですから。
後追いされると、「ちよっと待ってて~」と思うのですが、されなくなると寂しいかもですね・・・。