2008/05/08(木) 15:27

満室状態

昨日も書いたように、おたふくちゃん
20080508150714.jpg
(パンパンにはれています。通常は、もっと美人なんです・・・。かわいそうに・・・)
水痘ちゃん
20080508150825.jpg
風邪引き君
20080508150729.jpg
で満室のみるくです。
今日の風邪引きさんのR君と、水痘ちゃんの部屋のK君は、初めての利用でしたが、すんなり入室してくれて、楽しんでくれています。良かった!!

明日も、満室でキャンセル待ちがでています。
なんとかしたいと思うのですが、国の決まりで、子ども二人につき、保育士か看護師が一人つくとなっています。
通常は、6人のスタッフで早出と遅出をしながら運営しているみるくですので、他のスタッフを見つけるというのは、一苦労です。登録していだいている保育士さんや看護師さんに、ヘルプをお願いできれば、入室OKになることもあるのですが、「明日だけはだめなんです」と言われることが多くて・・・とほほです。

“満室状態”に対するコメントが2件あります

  • 投稿者:てるのママ|投稿日時:2008/5/8 木曜日 16:50:46

    お世話になってます。
    兄が新たなる水痘ちゃんとして園から呼び出しがかかるかと思いきや、今のところ連絡なしです。
    みるくは2対1看護になるんですね。
    う~ん。私も資格とかもってたら何らかの形でお役に立てるのにって思ってしまいました。
    こうやってブログで普段のみるくの様子を拝見できると、安心感もあり親しみもあり良いですね^ー^

  • 投稿者:みるく|投稿日時:2008/5/9 金曜日 8:51:10

    輝くん、セーフですか・・・良かったですね。病児保育室自体が2対1の保育看護が基準になっています。
    3対1でみたり、それ以上のところもあると聞いた事もありますが、みるくが目指す子どものための病児保育を考えると、職員の配置の基準は、崩せないと考えています。みるくに入室してくれているこどもたちに、目の届く、手の届く保育室でありたいからです。スタッフの手配が出来なくて、満室ですとお断りするときは、私たちもとても辛いのですが・・・。


ページの先頭へ